論文・受賞・奨学金など

論文

  • H. Saeki and K. Shidoji, “Attitudes of Person at Driver’s Seat of Level 3–4 Automated Vehicle Affect Human Driver Entering Roadway,” Int. J. Intell. Transp. Syst. Res., vol. 23, no. 1, pp. 432–440, Jan. 2025, doi: 10.1007/s13177-024-00459-4.
  • T. Asakawa and H. Saeki, “Risk Factor Attitude Survey and Step of Road Detection Method About Wheelchair of Elderly Person,” J. Robot. Mechatron., Vol.35, No.1, pp. 171-179, 2023.

受賞

国内学会発表

  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「ドライバの譲り意図に対する自動運転車のeHMIによる返答がドライバの譲りの継続判断に与える影響」計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会 UDXワークショップ2025、2025.2.17
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「ドライバの譲り意図に対する自動運転車の eHMI による返答がドライバに及ぼす影響」第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2024.12.20
  • 中西麟太郎、佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転レベル 3 の運転権限移譲時における搭乗者の対応(3):高速道路の渋滞場面と合流場面」第22回ITSシンポジウム2024、2024.12.12
  • 中山裕晴、佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転レベル 3 における権限移譲時の HMI に関する段階的情報提示の有効性」第22回ITSシンポジウム2024、2024.12.12
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「レベル 3 及び 4 の自動運転車の運転席に座っている人の態度が、人間のドライバーの車道進入 に及ぼす影響」第22回ITSシンポジウム2024、2024.12.12
  • 佐伯 英日路、中西麟太郎、志堂寺 和則:「自動運転レベル3の運転権限移譲時における搭乗者の対応(2) : 高速道路カーブ場面と一般道直路場面」日本心理学会第88回大会、2024.9.8
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転車の次の運転挙動を予測するためのeHMIによる情報提供」計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会 UDXワークショップ2024、2024.2.19
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「センサの死角を解消するための自動運転車の特徴的な車両挙動と自動運転表示がドライバに与える影響」第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2023.12.16
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転車の特徴的な運転挙動による危険を回避するための,自動運転状態表示 eHMI」第21回ITSシンポジウム2023、2023.12.7
  • アンゼイ、佐伯英日路、志堂寺和則、黒田啓介、溝口雅人、菅野 崇:「自動運転における減速方法の相違が乗員に及ぼす心理的影響:割り込みシーン」九州心理学会第84回大会、2023.12.3
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転レベル3の運転権限移譲時における搭乗者の対応」日本心理学会第87回大会、2023.9.17
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「他車の存在で知覚不可能な危険をドライバーに通知する eHMI」計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会 UDXワークショップ2023、2023.2.27
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「他車の存在で知覚不可能な危険をドライバーに通知する eHMI」第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2022.12.16
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「信号停車中の自動運転車からの譲り意図提示 eHMI」第20回ITSシンポジウム2022、2022.12.8
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「本線へ合流するドライバーへ向けた自動運転車の譲り意図提示eHMI」ヒューマンインタフェースシンポジウム2022、2022.9.2
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転車の外向け HMI による情報提示がドライバーへ与える影響」計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会 UDXワークショップ2022、2022.2.25
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「自動運転車の外向け HMI による情報提示がドライバーへ与える影響」第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2021.12.16
  • 佐伯 英日路、志堂寺 和則:「快適で円滑な交通を実現する自動運転状態表示装置の有用性検討」第19回ITSシンポジウム2021、2021.12.10
  • 佐伯 英日路、浅川貴史:「段差検出装置によるパーソナルモビリティの安全性向上に関する研究」第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2020.12.17
  • 佐伯 英日路、樹下 馨、浅川貴史:「視覚・聴覚障害者に考慮した em-Baton のリズム動作への対応」第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会、2019.12.14
  • 佐伯 英日路、浅川貴史:「ToFセンサアレイによる領域検知」ロボティクス・メカトロニクス講演会、2019.6.5

助成・奨学金

  • 令和4年度 九州大学 大学院研究力強化奨学金